スポンサーリンク
先日、富山に住んでいる友人から上京の連絡をもらいました。
その友人とは、2008年末に行ったモロッコで出会った友人です。
会うのは6年ぶりくらいだったかなぁ(その前いつ会ったか忘れてしまった)。
築地本願寺で待ち合わせ。
東京に引っ越してきたのは2005年だというのに、はじめての築地本願寺でした。
知らなかったのですが、築地本願寺、建物にインド様式を取り入れてるんですね。

そう言われてみると、海外のお寺だと言われてもなっとくの行く外観です。

お堂内の細かい装飾品もインドっぽい…。


わたし、実家が西本願寺派なんで、おまいりしておきました。
法事を地元でできなくなったら、ここでしてもらおうかな(笑)
あ、檀家になるのにたくさん寄付しなくちゃなんだろうか…
スポンサーリンク
スポンサーリンク