日々のこと

武蔵一宮 | 大宮にある氷川神社へ初詣に行ってきました

初日の出は見逃した元日でしたが、大宮の氷川神社へ初詣に行きました。

ここは、東京に居たときから初詣に来ていた神社でしたが、埼玉に引っ越してきてからというもの、引っ越した時、海外へ引っ越す前、一時帰国の時と節目節目でお参りをしている神社です。

明治神宮にも行ったことあるのですが、なんといっても武蔵国の一宮ですから、格式が高い雰囲気が漂ってます。

普段の日に行っても参拝客が多く、みなさん神社のことを良く知ってらっしゃるのか、参道入り口の鳥居の左端で一礼をしてから、参道を歩いて行かれます。

境内に大きなケヤキの木があって、そこに目を閉じて手をあててらっしゃる方も多くて、初めて行った時には、何をしているんだろう?と不思議に思いつつ、まねごとをして帰ってきました(笑)

2kmある参道の入り口から歩いてみました

氷川神社、参道がさいたま新都心駅の近くから続いてるらしく、今回はその長い参道を歩いてみました。

二の鳥居をくぐった先からは、出店が両側に立ち並び、人も多いので歩くのもままなりませんでしたが、無事境内に到着。

ここからは写真撮る余裕なんてありません(笑)

手水舎でまず並び、境内前では警察の方が入場制限をされてました(お疲れ様です)。

境内に入ってからもお賽銭箱までたどり着かないっ!!

私はこの日、この間亡くなった親戚のおじいさん(元銀行員)がなぜか集めていた小銭を納めようとビニール袋にたくさんの小銭を持っていて、かつ、私はお札をお賽銭に入れようと思っていたため、お賽銭箱の前まで、何が何でもたどり着かねばならなかったのです(笑)

ペンギンのようにちょっとずつ進み、たどり着いてお参り…。

その後、破魔矢とお札、身守をいただきました。

年末に立ち読みした本に、クリエイティブな仕事をする人は、安産守を持つと良いとあったのでちょっと迷いましたが(笑)、普通にいつも買っている身守をいただいてきました。

そしておみくじ!!

氷川神社のおみくじ、甘くないんですよ(笑)

そして不思議なことにいつも「あ、やべ…神様知ってたの?」みたいなことが書いてあるんです。

これ思ってるの、私だけかなぁ?(笑)

今年初のおみくじは…「吉」でした!ばーん!

おみくじ1おみくじ2

大吉、今まで出たことないような??(笑)

そして新事実発覚。

おみくじの順番、大吉 > 中吉 > 小吉 > 吉 > 末吉 > 凶 だと思ってたんです。

ところが、氷川神社の場合、

大吉 > 吉 > 吉平 > 小吉 > 末吉 >平吉 > 平 > 凶向吉 > 凶末吉 > 初凶末吉 >吉凶未分 > 吉凶相交 > 凶

なんだそうです!

おみくじは神社によって順番が違うらしいのですが、神社本庁によると、大吉 > 吉 > 中吉 > 小吉 > 末吉 > 凶 の順番らしいです。中吉より吉が上とは…。

おみくじの内容に戻りますと…、気になる一言が…他人よりねたみを受けて失敗する事あり」いやぁぁあああ〜〜〜〜〜!!!

いわれのない妬みは厄介なことを知ってるだけに、すごく不安な一言(笑)

妬みを買わぬよう、言動に気をつけて気を引き締めて行きたいと思います。

そして氷川神社を信心せよとあるので、これからも氷川神社へお参りに行こうと思います!

余談ですが、氷川神社の近くにある広島風お好み焼きの店が美味しくて最高なので、いつもお参りに行ったらお昼はここと決めています。たまたま前を通りかかって寄ったのですが、今では夫婦のお気に入りの店です!!(結局最後は食い気か)

error: Content is protected !!